BPR、RFPの作成、システム構築にお悩みのお客様を支援致します

BPR RFP(IT戦略)の詳細をしたためる

システム化は、BPR、IT戦略の詳細をRFPに記述するところから始まる

  RFPを作成するにあたり、しきりと様々なパッケージの機能を調べるはじめる人達が居ます。確かに、どこの会社に提案を依頼

するのかを判断する上では必要な作業ではあります。しかし、こうした作業を漠然と行ってもあまり意味はなく、

 わが社のこの要求が実現できるパッケージという視点が不可欠になります。そうでないと、意思決定は極めて困難になります。

 

  その意味で、

  RFPとは、自社の目的と目標、BPRに直結する変革ポイント、これらに基づき、求めるITの全体像を語り尽くすこと

と言うことになります。

 そして、 ITベンダーの役割は、RFPに記述されている変革ポイントを実現して、求められているITの全体像をどのように実現

していくのかという、そのソリューションを提案することです。

 

 

  実際に作成したものを切り張りしたRFP(Request For Proposal)を、下記に添付しました。

  参考にしていただければ幸いです。RFP (Sample).pdf (922 kB)

 

  以上